チャット電話相談アプリGift_アイコン画像
月12,000人が悩みをGiftで解決!24hチャット・電話相談できる
ダウンロード
日本初!心のお悩み相談・解決アプリ_pc用

\生きづらさを感じているあなたへ/
こんなお悩みありませんか?
生きづらさを感じ続け、人とうまく関われず孤独に苦しい..

そんな時は、こころのお悩み匿名相談アプリGIFTを覗いてみてください

上手く話せなくても大丈夫 あなたの本音の苦しみに GIFTは一緒に寄り添います


今すぐ無料で悩み相談してみる
アプリをダウンロード

※18歳未満の方のご利用はご遠慮ください。

日本初!心のお悩み相談・解決アプリ_pc用 日本初!心のお悩み相談・解決アプリ_sp用
今すぐ無料で悩み相談してみる

※18歳未満の方のご利用はご遠慮ください。

ギフトはこんな方にオススメ

人に言えない悩み・不安。
こんなことはありませんか?

体にに出る 体にに出る
時折、パニックになり涙がでてくる
人と会うのがしんどい。緊張して動悸がする
自分に自信がもてなくて辛い
ADHDやASDが理由で仕事が続かない
仕事家族恋愛にでる 仕事家族恋愛にでる
恋愛や夫婦の悩みがあって苦しい
うつで通院しているが数分間しか先生と話せなくて不満足
適応障害かも。仕事がしんどい
親との関係や介護に疲れてしまった
病院・不安・悩み 病院・不安・悩み
薬以外の方法でも、抱える辛さを緩和したい
病院に行って診断してもらうかどうか迷っている
診断は受けたものの、別の専門家とも話してみたい
精神科に行くかどうか迷っている

ギフトの特徴

ギフトには色んな機能があり、
あなたに合わせて選べます。


チャットで相談

はじめてでも、対面や電話が苦手でも大丈夫です。LINEのようなチャット形式で自分のペースで相談できます。


通話で相談

電話の方が効率的と思われる方や自分の悩みをうまくテキストにしづらい方も思いのままに通話で相談できます。別途電話代はかかりません。

先生から
メッセージ

タイムラインに先生達が質の高い情報をアウトプットしています。タイムラインを見るだけでも役に立ちます。


他の方の悩みを閲覧

お悩みBOXではyahoo知恵袋のように他の方の悩みや相談内容、それに対する先生達の回答を無料で閲覧できます。

あなたにぴったりの
先生

優しく・じっくり聞いてほしいなど相談スタイルや、うつ・ADHD・恋愛・仕事・得意ジャンル・専門性などで先生を探すことができます。

24時間365日好きな
時に利用できる

対面ではないので、時間を気にせず利用していただけます。

日本全国どの地域からでも利用できる

スマホアプリを使うのでどの地域の方でもご利用頂けます。都心部でないと相談したい先生がいないというハンディキャップも払拭しました。

匿名でも利用できる

繊細な内容ですので、匿名(ハンドルネーム)を使って相談することが可能です。思い切って色々と話すことができます。

ギフトが選ばれている3つ理由

誰にも言えずひとりで悩んでいませんか?全国1,000名以上のカウンセラーが
一人一人の悩み相談に親身に寄り添います。

上手く話せなくても大丈夫。
あなたの本音の苦しみに一緒に寄り添います

例えば、本当はこんな風に思っているのに、周りから誤解されてしまったり、もしくは誤解されているんじゃないかと不安になったり、ひとりで考えて思い詰めてしまったり、どうしたらいいのか何も分からなくなってしまったり....

そんな不安にかられてしまったとき、話だけでも聞いてもらえる人がいたら....

ギフトは匿名で相談できます。あなたの心に寄り添ってくれるカウンセラーが24時間365日、あなたをお待ちしております。

あなたはひとりじゃない。私と同じ悩みを抱えている人がいる。
無料で見られる「みんなのお悩みBOX」

いきなり相談はちょっと不安...という方向けに、みんなで作る「お悩みBOX」コンテンツを用意しています。匿名性は維持しつつ、他のユーザーがどのような相談をしているのか、先生がどのように回答しているか無料でみることができます。

いろいろな先生の回答を見ることで 自分に合った先生探しのヒントにもなります。また、発達障がい関連のNewsや先生のタイムラインも日々更新しております。

全国から1000人以上のたくさんの先生やカウンセラーが在籍中

Giftには全国から1000人以上の先生が登録されています。また、運営事務局では先生には「寄り添うコミ ュニケーション」を大切にしてもらっています。

つまり、「冷たい・怖い・厳しい・めんどくさそう」と いった応対がないように徹底しております。

「ゆっくり丁寧に」「素早く簡潔に」「じっくり優しく聞いてくれる」相談タイプや「ADHD、ひきこもり、対人関係、学校、仕事」などカウンセラーの得意ジャンルからも選べます。中には、「福祉や法律、お金のこと」などにくわしいカウンセラーも在籍しています。

ご利用者の声

ギフトで悩み相談をしたご利用者様から
届いたお声を紹介します。

人気カウンセラー紹介

さまざまな悩みを持つ方々の気持ちに寄り添い、あなたの悩みをなんとか軽減したい。
今すぐ相談できるカウンセラーが24時間365日、あなたをお待ちしております。

メンタルアドバイザー
絆 先生

11年間は、幼児教育に携わってきました。 現在は、新たにフィールドを変えて (相談支援員)となり、発達や身体の障がいを持つ お子様へのアセスメント業務” 保護者様への 対応を行っております。 同時にマネージャーとして人事に携わりながら 社内の風紀に関する研修・労務管理・面接などを させて頂いております。

プロフを見る
発達精神アドバイザー
まる 先生

メンタル心理カウンセラー、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)  を取得。
プライベートでの対応経験が多く障害によっては25年近く対応の経過を見守ってる事も多いです。
発達相談  発達障害  精神疾患など、心のお悩みに寄り添います。

プロフを見る
カウンセラー
李心 先生

沢山の方と接する中で立場や年齢性別を問わず様々なお悩みに触れ、人はどうしたら幸せを感じながら生きられるのかというテーマに向き合い、再度大学で学び直しながら、私自身も試行錯誤し生きて来ました。お気持ちへの寄り添いを重視しています😃

プロフを見る
カウンセラー
結鳥 先生

病院(心療内科、整形外科)、企業等でカウンセラー業務、幼稚園カウンセラー、小中学校 児童指導、相談員、メンタルセラピスト、ヒーリング、共に15年以上、現在もGIFTと並行して活動させていただいてます。

プロフを見る
社会福祉士
やま 先生

🌿生活や仕事などで困難を感じている方に寄り添い、たくさんお話をして、今後の活力や問題解決のきっかけとなってもらえれば嬉しいです! 🌿発達障害、HSP、人間関係、家族問題、職場問題や借金、虐待、いじめについても実践経験や 体験をもとに幅ひろく対応します。 🌈1人で悩まないで下さいね☺️少し話すだけも気持ちが楽になります。

プロフを見る
心理士
NICO 先生

悩みの渦中の方は信じられないかもしれませんが、心は変化していくものです🦄✨ 今がどんな状況やお心持ちであっても、それは永遠ではありません。 振り返れば、あなたの変化🦋✨のキッカケの一部になったなぁという時を、ご一緒させていただけたらとても嬉しく思います😌❤️

プロフを見る
カウンセラー
ひだまり 先生

元々はピアノ教師♪現在は小中学校での心の教室の相談員などもしている現役のカウンセラーです。 主な学校での業務は不登校や発達障害など、児童生徒、保護者、教員の相談やカウンセリングです。 自宅仕事場のカウンセリングルームでは、人間関係や仕事の悩み、恋愛や結婚、離婚、育児のお悩みなど多くの方のお話を日々お伺いさせていただいています。

プロフを見る
カウンセラー
その 先生

心のモヤモヤ、つらい悩みを抱えていませんか? 😵‍💫ぐるぐる思考(反芻思考)は 頭の中でどんどん渋滞が起きてしまいます。 カウンセラーに相談して1つ1つ悩みを解消して 綺麗に交通整理していきましょう😊✨✨

プロフを見る
セラピスト
優 先生

私は色彩心理学やパワーストーンヒーリング、居心地の良いお部屋を創る インテリアコーディネーター、お片付けのプロ、秘書技能検定など多種多様な資格を保有する セラピストです。

プロフを見る
マインドトレーナー
たまり 先生

「相談者さんの話をまずじっくり聞くこと」「相談者さんの状況を自分事化して考えること」「相談者さんの状況を分析し、的確なアドバイスを行うこと」「気持ちが少しでも楽になるよう、糸口を見つけること」 私は相談者さんがどんな状況でも上記の心がけをもっとうに真摯に向き合います。 そして、決して諦めず、相談者さんをみちびいていきます。

プロフを見る
上級心理カウンセラー
杏 先生

私がカウンセリングで大切にしている事は、相談者のお話をじっくり聞かせていただき、心の声を話し出していただき、共感し寄り添います🫂 1人でも多くの方に笑顔になって頂きたく、日々努力を重ねバージョンアップをさせ、精進いたします どうぞこれからも、よろしくお願い致します。

プロフを見る
カウンセラー
あやかけ 先生

「不安」は、必ず誰しもが抱えているものであり、不安で体調が優れなくなるということは決して悪いことではありません。どんな不安をでもご相談いただき、気持ちの考え方、ストレス低減法を提案していきます。

プロフを見る
カウンセラー
ゆい 先生

私は心理学、保育を学生時代から学び、その経験を元に小児病棟、保育園、病児保育施設で働いてきました。 また、コロナ禍でアロマに興味を持ち、嗅覚が脳に与える効果について勉強する中で、アロマテラピー検定の資格を取得しました。 アロマは癒しの効果があり、様々なお悩みを抱えていらっしゃる方々にもそっと寄り添ってくれます。ご興味ある方は是非お話しましょう。

プロフを見る
看護師カウンセラー
はな 先生

11年間、看護師として沢山の方と関わってきました。 主に急性期分野を先行してきましたが、 体のケアと共に心のケアにも力を入れてきました😌

プロフを見る

企業としての社会活動

ギフトはADHD、ASD、自閉症スペクトラム、HSP、繊細さんなどの悩みを抱え、
生きづらさ、しんどさを抱える方向けの素敵なプロジェクトに寄付などの支援活動をしています。

発達障害当事者100名の声からうまれた、目にやさしいノート『mahora』

発達障害のオンライン療育『ミッテル』

孤立する母親ゼロを目指すどんな些細な声にも耳を傾ける『Talk To Me Project』

タスクの漏れや無駄を劇的に改善!最強のタスク管理術『うずまきタスク』をノート化

障害者の手作りスイーツブランド “MUga-MUchu”

発達障がいの子どもたちに、コロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を

年45万通のSOSを送る子どもたちに「オンライン居場所」を残したい

日本獣医生命科学大学|家族のいない犬と猫を幸せにするプロジェクト

障がい者とともに作る店舗併設スイーツ工房の開業

ひまわり書籍化プロジェクト

難病のティーンエイジャーが本気で遊べるゲーミングルームを作りたい

発達が気になる子どもの保護者支援アプリ開発と研究

「障害×ファッション」で世界に流行を生み出す!パリコレでショーを開催する挑戦

障がい者の就労課題と農家の担い手不足を解決する直売所を淡路島に!

忍者猫カフェ「猫影」始動!障がい者就労×保護猫活動で目指す課題解決

メディア掲載実績

LINE NEWS
ニコニコニュース
読売新聞オンライン
サンスポ
exciteニュース
women excite
nifty
財経新聞
ギフトで匿名相談してみる

うつ、発達障害、適応障害、パニック、引きこもり、HSP等で辛い思いをしている方がチャットや電話で相談できるアプリ

※18歳未満の方のご利用はご遠慮ください。

ご利用料金について 当サービスは登録無料です。
相談する場合は有料となりますが、完全前払い制度としてポイントをご購入頂きます。別途、後から請求されることは一切ありませんのでご安心ください。

料金の目安 メッセージ送信:100文字の送信で、約600円程度 ※先生からの受信メッセージは全て無料
電話相談:15分の通話で、約3,000円程度

ギフトに関するお問い合わせは、以下お問い合わせフォームからご連絡くださいませ。

お問い合わせはこちら